こんにちは!
Yuki (@yukibnb) です。
「今までリアルな場で実施してきた研修や講演をオンラインでどう実現しよう」とお悩みの方向けに、今回はZoomを活用した双方向型研修・講演のヒントをご紹介します。
まず前提として「リアルな場での研修・講演」と「ITサービスを使ったオンラインでの研修・講演」は、それぞれに良さや課題があります。
本記事では「会場での○○と同じことをZoomでどうするか」を紹介していますが、会場で行っていることすべてをオンラインで高いクオリティで実施することは難しいでしょう。
逆に会場では難しかった(できなかった)がオンラインだからこそできることもあります。
みなさんがオンライン研修・講演のコンテンツや進行を検討する際に本記事が参考になればうれしいです。
本記事の情報は2020/5/9時点のものです。またZoomのプランによって利用できる機能や制限が異なりますのでご注意ください。
会場とZoomの比較イメージ
いままで会場で行っていた研修・講演をZoomのどの設定・機能で実現可能かを、イメージしやすいように研修会場の画像を使ってスライドで表現しました。
スライドの上部には「皆さんが実際に会場で行っていたこと」、そして下部には「該当するZoomの設定や機能」を記載しています。
Zoomの細かい設定方法や操作方法については本記事では割愛します。
本記事で紹介しているZoomの機能のほとんどは以下公式ヘルプに記載されている手順で実行できます。
スライド一覧
画像をクリックすると大きく表示できます。
まとめ
今回は講師の方向けにZoomでのオンライン研修・講演のヒントを紹介しました。
オンライン研修・講演に使えるITサービスはZoom以外にもGoogle MeetやYouTubeなどがあり、それぞれに得意な分野、苦手な分野があります。
本記事が参考になればうれしいです。